本質

こんばんは!

 

台風12号が日本列島を縦断中ですが、被害などは大丈夫でしょうか!?

今日の練習中も豪雨になったと思ったら晴れてきたり風が強まったり・・・。ここ熊谷も外は風がビュービュー吹いてます。

明日の天気はどうなんだろう??心配だけど、アメブロでの更新の通り今日はみんなでピッチの状態を確認してきたけど、素晴らしい状態だったのでプレーする上では問題ないと思います。

なんだか南の海上には「台風の卵」である熱帯低気圧が!?

今後も台風の影響が出てくるかもしれません。

 

さて、さっそくだけど前節富山戦の振り返りから・・・

 

悔しい。その一言。

試合終了後の相手選手の姿やスタジアムの雰囲気でさらに悔しい気持ちになりました。

それだけ相手はこの1戦に想いを持って臨んできたのを感じたし、狙いを持って戦ってきた。

前半ベンチにいるときから感じていたし、後半からピッチに入ってプレーする中でフィニッシュでの「力み」に繋がってしまったかもしれない。

流れを変えて結果に繋げることができなかった悔しさ。

個人的には良い入りが出来ていたと思うし、攻撃も工夫しながらチャレンジ出来た時間帯もあったと思うけど、あの状況ではやっぱり「追いつくための結果」が欲しかった。

試合後にうちにいたヨンドクが話していたことが印象的だったしすべてじゃないかと。

あえてここではその内容には触れないけど、うちがやられる典型的な状態を変えることが出来なかったからだと思っています。正直そう思われても仕方ないけど、面と向かって言われてさらに悔しくなったね。

でもそういう部分って意識の中で修正できる部分だし、明日の試合ではそう感じながら相手にプレーさせないようなチャレンジをチーム全体に意識させたいと思います。もちろん俺も含めてね。

 

サッカーっていつも監督が言うんだけど「うらはら」なんだよね。字がよく分からないけど(汗)。

見ていれば分かる部分でもあるかもしれないし、プレーしている中でももちろん感じる部分なんだけど、五分のボールをマイボールにするためであったり全体の流れを引き寄せるためでもあったり。もちろん最後のところでの結果にも言えると思う。

それは戦術、戦い方うんぬんじゃない部分。

それらが当たり前のように出来ていないと戦術的な部分はうまく乗っかってこない。頭でっかちって言ったらいいのかな?

良いときは何度も話をしてきたようにそれが出来ちゃうんだけど、少し迷いだったりナーバスになってくると大事な部分が疎かになってくる。それもチームスポーツの場合は1人でもそうなってくると周りに伝染して悪循環に。

誰が悪かったとかそういうことではなくて、苦しいときこそ基本的な部分に立ち帰って意識して動いてみる。そういった姿勢は同じように良い方向に向きを変えさせてくれるだろうし、良い意味で伝染させていけば自然と相手へのプレッシャーも早くなったり、出だしが早くなってパスコースを多くつくれるようになったり、パスコースが増えればボールを持つ選手の余裕につながったり・・・。 良い流れを生み出し始めることができる。

 

まぁ言葉にするのは簡単なんだけど、今自分たちに必要な部分ってこういったことだと。

苦しいときになったらいつも話をしているように、「自分を活かす」ためにまずはみんなを助けるような動きを意識して動き続けること。それが出来ると自然と自分も良いリズムになってたりする訳だから。

それらを常に出来るチームにならないと。みんながね。自分たちの「強み」に。

 

富山戦での相手選手の姿を見て悔しい気持ちになったのはそういった部分で明らかに負けていたから。

まずはその部分で相手を上回ること!

そして自分たちの「幹」でもあるパス回しの中でゴールを狙うための「スイッチ」を入れ続ける。

あとは落ち着いて「ゴール」に流し込む。

 

自分たちの強みをお互いに活かしあいながら結果積み重ねていくために見失ってはいけないものを前節相手チームには教えられたと思います。

悔しい敗戦の中からでもしっかりと自分たちを見失わずに、貫きながらも足りなくなればみんなで補いながら強くしなやかな「幹」を作り続ける。個性を活かすことで自分が活かされる関係の中で強くなり続けること。

 

そして明日は「意地」!

同じ相手に2度も負けられない。

 

「勝て勝て勝て勝てホームやぞ」

あっ、これ万博で見る弾幕だった(汗)。

 

熊谷だけど「ホーム」です! 個人的にもね!!

いつもよりちょっぴり遠い!?ホームだけど、熱いサポートよろしくお願いします!

 

去年はサンタ。 今年は??

とにかく結果と笑顔を届けられるように・・・

 

 

 

 

なおひろ