春はすぐそこ?

こんばんは!

 

最近風が強くなって暖かくなってきたけど、この風は「春一番」なのかな!?

そんな気候だったり気圧の変化なのか、俺のからだは即座に反応して久々の「偏頭痛」になりました・・・。

去年の鳥取戦以来かな?そんなに酷くはなかったんだけど、次の日も頭がボーっとしてたしすっきりしなかった。今はもう大丈夫なんだけどね。薬も処方してもらったし!

ちょうど神戸戦で少し足に張りが出たので別メニュー調整していたので、その休みは頭にも足にも良かったと思います。

ということで明日は問題ないし、良い準備が出来ました。

 

 

アウエー神戸のゲームの振り返りを少し・・・

神戸の素早い出足になかなかリズムが掴めませんでした。

前半は特に相手のペースで試合が進んでいたし、その中で俺も色々と考える時間が多かった。

でも1番意識していたことがゴールという結果に結びついたので、そのイメージや意識は良かったと思います。

なかなかリズムをつくれない時には、もちろん流れを変えるためのプレーや連動を意識するけど、特に考えていたのが「ゴール」という形であり結果でした。

ゴールを奪えることが流れを変える意味でも大きな結果だし今季は特に自分の仕事とも言える。

リズムに乗れないときほどボールを触る機会も減るしイライラしてしまうことも多いけど、そんな中でも必ず1チャンスはあるしその時に決定的な仕事をしようと気持ちを整理していたときに生まれたゴールが先制点でした。

カウンターの迫力もあったし前への人数もかけられた。

「ここがチャンスだ」というイメージの統一も良かったし、個人的にも「ドリブルで仕掛けるよりも少し早めに繋いでもう一度ゴール前に入っていこう」というような判断もプレーしながら出来た。

シュートもボールが早くて良いボールだったけど、「決める」というような気持ちや「外してしまう」というような余計な気持ちは一切なかった。

早いボールだからこそ力を入れずにコースを見て面を作って当てよう、という流れがスムーズに生まれた。

結果論かもしれないけど、自分の気持ちをコントロール出来ていないと奪えなかったゴールかなと振り返ってみて感じました。

調子がよいからこういったゴールが生まれるのではなく、自分をコントロール出来ているから生まれるゴールであり手応えを感じる一連の流れだったということ。

その結果、調子がよい形であり方向へ向かうと言えるのだろうね。

 

でもそれぐらいだったかな。

そのあとも結果的に流れを自分たちに引き寄せられなかったし、効果的な攻撃も作りだせなかった。

でも辛抱強く戦い続け、交代メンバーのカズマが仕事をしてさらに優位に試合を進め、課題でもあった「試合の終わらせ方」をみんなで形に出来たのは結果と共にまた更に積み重ねることが出来た部分。

反省点ももちろん多いし、みん何か物足りない中で東京へ帰ることにはなったけど、そう感じることが出来たのも成長の1つだと思うし次に繋がる要素だと思います。

 

今週の半ばぐらいまでは別メニューではあったけど、チーム内には慢心も油断も全くない。

誰もが満足していないし更なる積み上げを目指している。

去年の辛抱強く戦うことの大切さは多くの選手が感じているし、一昨年のように崩れ始めたらなかなか修正することが難しい怖さも知っているからこそだと思います。

逃げずにすべてを受け入れながら前に進み積み重ねてきたからこそ今に繋がっているし、自分たちの目指すべき先がよりはっきりと見えている。

当然それだけで勝てるほど甘くないけど、その積み重ねが明日に繋がり、その先に繋がり続けることを痛いほど知っているうちのチームはちょっとやそっとじゃブレない。

 

明日の試合もそういった試合になると思います。

連勝していくためには意識しないと積み重ねていくことは出来ないと思っているけど、変に意識しすぎることもないはず。

そのバランスの中でプレーする緊張感の中にも楽しさを感じ、冷静に自分やチームをコントロールすることが出来ればチャンスを掴み取ることが出来ると思います。

 

明日の試合が終わるともう4月。

振り返ればゼロックスの柏戦からもう1ヶ月。この1ヶ月の積み重ねをピッチでもスタンドでもみんなが感じることの出来る試合にしたいです!

そして4月からの戦いに繋げる、繋がる積み重ねに・・・。

 

あいにくの空模様みたいだけど、明日もホーム味スタで一緒に戦い、みんなですべてを積み上げましょう!!

 

それではまた、おやすみぃ~Zzz・・・

 

 

なおひろ